検索キーワード

【フレンズ で英語学習・Season1-Episode 1】The one Where Monica Gets a Roommate

 英語学習はどうすれば良いのか、思い倦ねているうちにシニアになってしまった僕が最後の学習法として決めたのがドラマ・「フレンズ」を教材にして英語力の習得を目指すこと。

 この記事では、フレンズ、Episode1/Season1について、不明な単語、センテンスをまとめて紹介しています。

 ただし、これは僕自身が「あれ?これはわからないな」と思ったものを抽出しているので、「そんなの常識!なんでわからないの?」と思った方は読み飛ばしてください。

主要な登場人物は6人

 本題に入る前にこれがフレンズの最初の作品のため、主な登場人物6人の紹介をしておきます。この6人が物語を作っていきます。

 フレンズの登場人物に関してはネット上に沢山の記事が紹介されていますので、ここでは概要のみ説明します。

 さらに詳しい内容を知りたい方は「フレンズ 登場人物」で検索すると詳しい説明に辿りつけます。

モニカ(Monica)
   このドラマの中心的人物で6人を束ねているしっかり者で料理が得意な女性
 物語はCentral Perkという名の喫茶店とモニカのアパートの部屋を中心に展開していきます。
 ただ、モニカは男運に恵まれず何か自分に問題があるのかと悩んでいます。

フィービー(Phoebe)
 モニカの元ルームメイト。
 少し変わったとところがあるが楽天的で、みんなのスパイス的存在。

ジョーイ(Joey)
 売れない俳優。モニカの向かいの部屋に住んでいる。
 ナルシストで女性好きだが、優しい性格。難しい事は得意でない。

チャンドラー(Chandler)
 ジョーイのルームメイト。
 ちょっと皮肉屋なところがあるお調子者。 

ロス(Ross)
 モニカの兄。両親に王子様のように育てられたため、温厚で心優しい。
 博物館に勤めている恐竜オタク。

レイチェル
 モニカの高校時代の同級生。
 お嬢様育ちで世間知らず。
 結婚式当日に式場から逃げてモニカの部屋に居候し、ルームメイトになる。

Episode1の概要

 タイトル: The one Where Monica Gets a Roommate
 邦題は「マンハッタンの6人」       

 舞台はCentral Perkという喫茶店とモニカのアパートの部屋。この2箇所が6人の溜まり場になっています。

 Central Perkという名前はマンハッタンの有名な公園Central Parkをもじっています。ParkではなくPerkです。

 Perkはコーヒーをパーコレータで淹れるという意味のpercolateの短縮形で、他にも元気を出すという意味もあります。

 フレンズではこの二つの場所が頻繁に登場します。

 

 一作目は全ての始まりの物語です。

 モニカのデートを巡って仲良しの4人がCentral Perkで雑談しているところに、ロスが落胆した表情で現れます。

 妻のキャロルが「自分はレズビアン」だと気付いて家を出て行ったのです。

 そこに結婚式場から逃げ出してきたレイチェルが加わり物語が始まります。

 レイチェルは結婚式の当日に結婚相手の歯科医バリーを置き去りにしてモニカを訪ねてきます。

 レイチェルはお嬢様生活から自立の生活を目指してモニカのルームメイトになります。

 一方でモニカは憧れていた職場でソムリエをしているポールと念願かなって初デートをするも、ポールに騙されてしまいます。

 モニカは自分の男運のなさを嘆きます。

 レイチェルは仕事探しをしていたはずがバーゲンのブーツを買ってご機嫌な様子。

 モニカはレイチェルを自立させるために父親がかりのクレジットカードを処分するように提案、レイチェルはしぶしぶカードを処分しCentral Perk のウエイトレスの仕事につきます。

 妻に逃げられたロスは以前から気があったレイチェルに何気無くアプローチを試みます。

 はっきりとした態度を示せませんでしたが、新しい希望を見つけたと立ち直ります。

 と、一作目は大体こんな感じで始まります。

 

動画とスクリプトの入手方法

 動画とスクリプト(台詞)の入手方法は 【検証】人気ドラマ・フレンズを使った英語学習 を参照してください。

フレンズ攻略の方法と単語・センテンス

 フレンズの攻略は次の ❶から❻の手順で進めます。

 ❶最初に字幕なしで、次に英語字幕でEpisodeを観る
 ❷不明な単語、センテンスを調べて英文の内容を理解する。
 ❸英文字幕と実際の音声(発音)を確認する。
 ❹字幕と発音が一致して、意味が自然に理解できるまで❸を繰り返す。
 ❺シャドーイングorオーバーラッピング
 ❻デクテーション(余裕があれば)

❶最初に字幕なしで、次に英語字幕でエピソードを観る

 まずは試しに、一話全体を、字幕なしの英語音声で、次に、英語字幕付きで観ます。

 これは、現在の自分のレベルでどの程度英語が理解できるかを確認するためです。

❷単語とセンテンスを確認

 エピソード1に登場する会話で意味がわからなかった単語を以下に沿って調べました。

<チェック項目>

 ①不明な単語とセンテンス
 ②略語とセンテンス
 ③イディオムとセンテンス
 ④そのまま使えそうなセンテンス
 ⑤直訳はできるが意味が不明なセンテンス

 単語の日本語訳はこのドラマで使っている内容に沿った意味だけを挙げました。

①不明な単語とセンテンス

hump  「こぶ」ラクダのコブもこのhump。
 So does he have a hump? a hump and a hairpiece?
 「そいつはコブがある?コブがあってかつらをつけてる?」

realize  「気づく」

naked   「裸の」
 ・・and I realize I am totally naked.
 「気づくと僕はほとんど裸だったんだ」

weird :変な、変わった、風変わりな
 ・・・which is very-very weird ,  because she never calls me!
 「・・・それはとっても奇妙なことなんだ、だって彼女(母さん)は決して電話してこないんだから」

small intestine 「小腸」
 I just feel like someone reached down my throat, grabbed  my small intestine,  pulled it out of my mouth and tied it around my neck….
 「誰かが、喉から手を突っ込んで、小腸を口から引っ張り出して、それを僕の首に巻いたような気分だ」と、なんともすごい表現ですが、妻に逃げられたロスのなんともやりきれない気分を表しています。

stuff  もの、荷物
 Carol moved her stuff out today.
「キャロルが荷物をまとめて出て行ったんだ」

cleansing  洗浄、浄化

aura  オーラ
 Oh.no.don’t stop cleansing my aura
 「やめろ、僕のオーラを浄化しないでくれ」
 妻に逃げられたロスの悪いオーラを振り払おうとするフィビーに向かっていうロスのセリフです。オーラは『あの有名人はやはりすごいオーラ発してるよね』のオーラです。

gravy boat  船形のお皿

fixate   執着する、固執する
 Why does everyone keep fixating on that?
 「どうしてみんなそのことにこだわるんだよ」

hurt  傷つける、感情を害する
 You’re hurting
 「君は傷ついているんだよ」

metaphor  喩え

calm thing  穏やかなこと

kitten  子猫

bluebell  ブルーベル(ユリ科の植物)

sleigh bells  ソリの鈴

mitten  ミトン

independence  自立、自活

horrible     恐ろしい
 Please don’t do that again . It’s a horrible sound.
 「もう二度と同じことをしないでくれ。実に恐ろしい(嫌な)音だ」

eyelashes  まつ毛

lizards  トカゲ

whatsoever  どんなものであれ

accidentally  偶然

scariest    最悪なのは

horny   性的に興奮した

revelation     驚くべき新事実、暴露、発覚

perform      ~行う、セックスする

Although    だけれども

actually      本当に

line   決まり文句、口説き文句

assume    ~と思うに

emotional problem     精神的な問題

upbeat    ご機嫌

albino guy   色素欠乏症の男

sucks    最悪、つまらない →スラング注意:普段は使わない方が良い

geeky    気持ち悪い、オタク系の

vulnerability  傷つきやすさ

②略語とセンテンス

 口語でよく使われる略語です。

 一般の会話では頻繁に略語が使われています。教科書的な教材には出てこない表現なので慣れてマスターするしかありません。

gotta :口語表現で(have)got to
 There’s gotta be something wrong with him.(There has  gotta be・・・・)
 「彼には何か問題があるはずだよ」

 have got は口語表現なので There has got to be は There has to be なので「~になるはずだ」という意味になります。

wanna :  want to (want a)の短縮形
 This guy says “Hello”,I wanna kill myself
 ロスの挨拶を受けて「こいつが挨拶するだけで、死にたくなるよ」

 ロスが落ち込んでいる姿を見たのでこんな発言になったんですね。
 wanna はスラング(タメ口)なので仲間内だけで使ったほうが良いでしょう。

 注)wanna は3人称単数では使えないので注意が必要です→ wants to ≠ wanna。

  ~したいを強調するときは 主語+do wanna+動詞の原型 で「すごく~したい」と表現できます。

 wanna はDo you want to の略としても使えます。
 →Wanna go to the restaurant with me 

kinda   kind ofの省略形

Lemme    =   Let me

c’mere    come here  おいで

gimme    give me

③イディオムとセンテンス

 一つ一つの単語がわかっても、単語が組み合わさったイディオム(idiom)を知らないと意味がわかりません。エピソード1に出てきた主なイディオムをまとめました。

go through 経験する
 I don’t want her to go through what I went through with Carl-oh!
「彼女に私がカールと経験したことみたいなこと経験して欲しくないから」          

all of a sudden   突然
turn out  
~であることがわかる
 All of a sudden, the phone starts to ring and it turns out it’s my mother , which is very-very weird.
「突然、電話が鳴り始めてそれが母さんからだってわかったんだけど、それってとっても変なことなんだ。」

to hell with  知ったことない ~なんてくそくらえ
 No I don’t ,to hell with her, she left me!
「そんなことない、彼女のことなんか知ったことか、僕を捨てやがって」

fixat on    執着する、固執する
 Why does everyone keep fixating on that?
 「どうしてみんなそのことにこだわるんだろう」

turn on    惹きつける
 I realized that I was more turned on by this gravy boat than by Barry
 「気づいたのがバリーよりもグレービーボートに惹かれていることがわかったの」

freak out    あせる、びびる、パニクる スラング」
 And then I got rally freaked out ,・・・・
 「本当にパニックになっちゃって」

drift apart   疎遠になる,自然に会わなくなる
 ・・・and I know that you and I have kinda drifted apart ,but you’re the only person I knew who lived here in the city
「モニカと私は最近会っていなかったけど市内でモニカしか知っている人がいなくて」

What if    もし~ならどうする
 What if I don’t wanna be a shoe? What if I wanna be a – purse.
 「もし私が靴でいたくなかったら、もしも私が財布でいたくなかったら」

all better  完治する、もう大丈夫
 I’m all better now
 「もう大丈夫ですよ」

be away a lot    留守がち
 And he’s away a lot
 「奴は留守がちだから」

hitt on  ナンパする
 Joy! Stop hitting on her.
 「ジョイ! 彼女をナンパしないで」

go on     続ける
 No , go on ! It’s Paul the wine Guy!
 「嘘だよ、行けって!ソムリエのポールだぞ」

supposed to  するつもりだった
 Well , I was kinda supposed to be headed for Aruba on my honeymoon
 「そうねえ、ハネムーンでアルバに向かっているはずだったけど」

come over やってくる
put together 組み立てる
 ・・・Joey and Chandler are coming over to help me put together my new furniture.
「ジョイとチャンドラーは僕の新しい家具を組み立てるのを手伝いに来てくれるんだ」

hang out (誰かと)リラックスした時間を過ごすこと
 But I’m just gonna hang out here tonight. It’s been a long day
「でも、今夜はここでゆっくりするは、今日は長い一日だったから」

be suppose to     することになっている
 I’m supposed to attach a brackety  thing to the side things,・・・
 「側板に留め金のようなものを取り付けなくちゃ行けないんだけど・・・」

a bunch of  たくさんの
 using a bunch of these little worm guys.
 「沢山のちっちゃな虫みたいなものを使って」

catch on わかる、理解する
 I guess I should have caught on when she started going to the dentist four and five times a week.
「彼女が歯医者に週に4、5回通い始めた時点で気づくべきべきだったんだと思うよ」

going through  やり遂げる
 That’s one way of going through it .
 「それも一つの方法ですね」

welcome back おかえりなさい
 単純に帰りを迎える言葉の他に、お疲れ様の雰囲気を含む事もあります。

stay out of  近寄らない、~から避ける

 stay out of my freezer!
「俺の冷蔵庫には近寄るな」

even since  その時からずっと

walk out on  (人)の元を去る、(人)を見捨てる

Even since she walked out on me , I , uh…
「彼女がいなくなってからずっと、僕は、、、」

shut up  黙れ
 Shut up , and put my table back.
 「うるさい! 私のテーブルをもとに戻して」
 Joeyのからかうような言葉に対して少し強い調子で言い返しているので、単純に怒りで「黙れ!」と行っているわけではない。

 どちらかというと「うるさいなー」というような感じ?

take credit for  貸しを作る
 Are you kidding? I take credit for Pail.
 「冗談でしょ? 私はポールには貸しがあるのよ」

Guess what   ちょっと聞いてよ
 →話し始めのきっかけの言葉

laugh out  おおっぴらに笑う
 Are you kidding? I’m trained nothing! I was laughed out of twelve interviews today.
 「冗談でしょう? 何もトレーニング受けたことないのよ、今日は12回面接で笑い飛ばされたわ」

live off(=live on)   ~に頼って生きていく、すねをかじる
 C’mon, you can’t live off your patents your whole life
 「ほら、一生親のすねをかじって生きていけないでしょう」

end up +ing  結局~になる
 And I ended up living with this albino guy who was, like, cleaning windshields outside port authority,・・・
「結局、港湾局の窓を洗う仕事をしていた白皮症の男と暮すことになったの」

crash on  一時的に寝る
 You gonna crash on the couch
 「ソファーに横になっておく」

crush on  ~に恋をする
・・・I had a , um, major crush on you
「君にものすごく恋していたんだ」

④そのまま使えそうなセンテンス

 Episode1でそのまま真似て使えそうなセンテンスをまとめました。

Let me get you some coffee:Let me ~文で、私に~させての用法
「コーヒーを(あなたのために私が)注文するね」

I wish I was a lesbian:仮定法過去 ~だったらなあ
「僕がレズビアンだったらなあ」フレンズではこういう類の表現(lesbian)が普通に出てきます。

it matters to me!
「これは私の問題なのよ」

Buzz him in
「入れてあげて」

What’re  you up to tonight?
「今夜は何をするの」

You got screwed
「いかれてるよ」「何やってんだよ」を意味する定型文

He’s such a mess
「彼はボロボロだよ」messは散らかっている状態。
 心が散らかっている→ボロボロ

while you’re on a roll.
「波に乗っている間に」

I doubt it
「それはどうかな」

wish me luck
「(私の)幸運を祈って」

How do you do that?
「どうして知ったの?」

How well you know me
「僕のことよく知ってるね」

What’s with you
「どうしたの?」相手の行動や発言がいつもと違うときに使う

⑤訳せても意味がよくわからないセンテンスを解説

 文章を直訳できても、バックグランドがわからずに意味が取れないセンテンスをリストアップしました。

And I just want a million dollars!
 「僕は100万ドル欲しいよ~ 」という意味になりますが、えっ!なんで突然そんなこというんだと不思議な感じですね。

 観客の笑い声がラップしているので、多分ジョークなんだろうということはわかるのですが・・

 おそらくロスが”See , but I don’t want to be single okay? I just want to be married  again.”「でも、僕は独身が嫌いなんだ。また結婚したいんだよ」と言った途端にウエディングドレス姿のレイチェルが現れたので、何かを口にするとそれが実現するんだというチャンドラー流のジョークなんでしょう。

・・・another Lincoln  survivor
 「リンカーン高校の生き残りの一人」
 survivorは生存者ですがこの場合、リンカーンハイスクールをどうにか生き残った(卒業した)同級生という意味で使っているのでしょう。

Well, I guess we’ve established who’s staying here with Monica…
 establishは本来「確立する、設立する」の意味ですが、この文章を直訳すると「私が推測するに、誰がここでモニカと暮すのか契約が成立したんでしょうね」となり、これでは意味が良くわかりません。
 レイチェルが部屋の主人であるモニカに相談なしに勝手にここでモニカと暮すと電話で父親に宣言したのを聞いたモニカが嫌味を込めてあえてむづかしく言ったのでしょうか。   

Ooh , this is a Dear Diary moment
 「これは日記に書くような出来事だな」
 Dear Diaryは日記の書き出しによく使われるフレーズのようです。

 モニカが憧れていたポールとデートすることを聞いたチャンドラーが言ったひとこと。

There was no snap in his turtle
 「彼の亀はスナップしなかったのよ(彼は勃起しなかったのよ)」
 こんな表現もフレンズには出てきます。

・・・・ , and try not to let my intense vulnerability become any kind of a factor here・・・・
 直訳すると「私の非常に傷つきやすい性格が、この場所において あらゆる要因となってしまわないように頑張るけど・・」となんだかよくわからない表現ですが、ロス流の言い方なのかもしれません。

 このシーンはロスがレイチェルを誘いたいがもし断られたら嫌なので持って回った言い方をして誘ってもいいかと聞いているシーン。

 砕けた言い方に変えると「僕は傷つきやすい性格なんだけど、そうならないようにするけど・・・」と僕の誘いを断らないでよ、と暗に頼んでいるように思えます。

 この後には

 But do you think it would be okay if I asked you out sometime , may be?
「たまに僕がデートに誘ってもいいかな?」と続きます。

 それにしても、なんだかまどろっこしい言い方ですね。

 以上、エピソード1単語とフレーズをまとめてみました。

❸英文字幕と実際の音声(発音)を確認する。

 英文の字幕の内容を事前に理解できたら、実際にどんな風に発音しているのか、動画を繰り返し観ます。

 その際、どこまででやればいいのかが問題になりまると思うので、僕の場合スケジュールを作っています。

 字幕の理解をいつまでにやって、実際のドラマはどれくらい観るのかをスケジューリングします。

BISくん
えっ、そこまでやるの、もっと自由でいいんじゃねえ。完全な趣味でやってるんだろ。
ONIMA
でも、趣味だと思うと先の伸ばしになりそうなので、あえてスケジューリングしてるんだよ。そうでないといつの間にか何もしなくなるからね
BISくん
もっと、気楽にやればいいのに
ONIMA
でも、時間はありそうで、ないんだよ。
もう先送りできる歳でもないしね。

まとめ

 これがフレンズの第一話。

 今更ながら、字幕なしで観たら何がなんだかわからないですね。

 字幕があっても、よくわからないのだから、音声だけ聞いても意味不明です。

 これから、本当に字幕なしで物語が理解できるようになるのだろうか?

 とにかく、頑張りましょう。