- 2025年1月7日
- 2025年1月17日
明日で2年
明日は、友人Kの命日だ。 早いものであれからもう2年が経つ。 今日、1日早くKの墓へ参って来た。 家から車で一時間半ほどの距離だ。 カーナビを頼りに行ったが、どうも去年の道と違うような気がした。「去年は確かこの信号を左折したような気がしたが・・・」と […]
日々生活する中で、ふと思い出す昔のこと、自由な時間の中で見つけた新しい発見、何気無いことも文章にしてみると気づくことがある。
僕の勝手な「ひとりごと 」。
時間があったら、ちょっと覗いてみて欲しい。
明日は、友人Kの命日だ。 早いものであれからもう2年が経つ。 今日、1日早くKの墓へ参って来た。 家から車で一時間半ほどの距離だ。 カーナビを頼りに行ったが、どうも去年の道と違うような気がした。「去年は確かこの信号を左折したような気がしたが・・・」と […]
以前、劇場で見逃してしまった映画を観た。 観たというより途中まで観たというのが正しいかもしれない。 タイトルは「オッペンハイマー」。 あの、原爆を開発したオッペンハイマーの伝記的映画だ。 アマゾンプライムビデオで有料作品だったのが会員であれ […]
こんにちは、BISです。 ご無沙汰です。 突然ですが、自分が一番大切にしているものが突然なくなってしまったら、あなたはどうしますか。 それが唯一のあなたにとっての拠り所だったとしたらどうでしょうか。 あるドラマの […]
こんにちは、BISです。 ご無沙汰です。 うちのご主人、最近いつも同じことを言う様になりました。 こんな調子です。 「あれ、また夜だ。さっき朝だと思ったのに、もう寝る時間じやないか。」 毎日、夜になると決まってこう言います。 ただ、夜の […]
こんにちは、BISです。 うちのご主人、さっき偉そうなこと言ってました。 ご主人曰く『ごく小さくて些細な幸せも、それをたくさん集めると大きな幸せになるんだ だから、ご飯が美味しいだけでも、こんなに早い時間に夕ご飯食べられることって幸せなんだ』って、自 […]
こんにちは、BISです。 ご無沙汰です。 先日、大谷翔平選手のドジャースへの移籍が正式に決まったとメディアが大騒ぎしてましたね。 僕は野球をしたり、観たりしないので、あまり興味はなかったのですが、その契約金の凄さにびっくりしました。 な […]
コロナが第五類に引き下げられて随分時間が経ちましたが、まだまだ日本ではマスクを着用している人が大勢います。 マスク着用の弊害は何かわかりますか? 答えは笑顔になれないことです。 笑顔は健康と、幸運を引き寄せます。 マスクの生活が長く続いて、人 […]
こんにちは、BISです。 もち丸 って知ってますか? ONIMAの奥さんのお気に入りの動画らしいのですが、奥さんは毎朝、この動画をみては目を細めています。 「かわいい~、私もこんな猫が欲しい~」 奥さんが毎日見ているのは、猫の生活を撮った動 […]