検索キーワード
  • 2021年11月12日
  • 2023年6月26日

ダイニングの照明に ルイスポールセンのトルボーを勧める理由

 以前から食卓のライトを探していた。  それまではアンティークガラスのペンダントライトを使っていたがどうもしっくりこない。  程なくして、無印良品で見つけたペンダントライトに替えてみたが、シェード部が金属で、ランプの下は明るいが、天井周りが暗い。 無 […]

  • 2021年11月12日
  • 2023年8月20日

【炊込みご飯】タサン志麻さんオススメのレシピで作ってみた

 炊込みご飯を作るのは面倒だと思っていたのですが、タサン志摩さんのレシピで簡単に作れることがわかった。  炊き込みご飯ができると、弁当のグレードが格段に上がる。  この記事では、タサン志摩さんのレシピで炊き込みご飯を簡単に作る方法を紹介します。 ホタ […]

  • 2021年11月9日
  • 2023年1月10日

【レビュー】「なぜ、真冬のかき氷屋に行列ができるのか?」!マーケティングの本だった

本もブログもタイトルが大事 書棚の本を読み返してみると、以前読んだのにも関わらず、初め読むような気がする本があるが、この本もそのうちの一つだ。 本のタイトルは「なぜ、真冬のかき氷屋に行列ができるのか?」。 この本は数年前にタイトルが気になって購入した […]

  • 2021年11月6日
  • 2022年9月10日

定年・リタイア後の生きがいは何?

昨晩、会社員時代の後輩2人と食事をした。 僕がリタイアしてから一年強だ。 コロナ禍の影響もありしばらく誰とも会わずにいた。 新鮮な気落ちでの再会だと思っていたが、約束の店には懐かしいというより見慣れた2人がいた。   リタイアした実感がない […]

  • 2021年10月11日
  • 2023年6月16日

【 夫源病対策】定年後、夫による妻のストレスの原因と解消法

 「夫源病」という言葉をご存知でしょうか。  正式な病名ではないらしいのですが、夫が原因のストレスで発症する「妻の病気」といわれています。  世の中では今「夫源病」がクローズアップされています。  この記事では夫が定年退職して妻が「夫源病」になる原因 […]

  • 2021年9月9日
  • 2023年1月10日

【レビュー】スペイン巡礼の道!サンティアゴ巡礼を描いた3冊の旅行記

ここに3冊の本がある。 全ての本のタイトルにあるのは「サンティアゴ巡礼・・」。 これらの本はスペインにあるサンティアゴ・デ・コンポステーラに至る巡礼路を歩いた旅の記録である。 一冊は巡礼のガイドブック的内容だが、残りの2冊はここを訪れる動機と、旅での […]

  • 2021年9月3日
  • 2023年3月1日

アルフィーのポット

このポット、1918年の誕生以来アルフィーを代表する製品として世界中で愛用されている。 JUWELと呼ばれその洗練されたデザインに惹かれ我が家の必須アイテムになっている。 今使っているのは2代目。以前のものは十数年にうっかりテーブルから落としてしまい […]